レンタルの
流れ

安心サポート、必要なときに、必要なだけ。

福祉用具貸与(レンタル)を受けるために介護保険の申請を行います。
お住いの市町村へ直接申請もしくは弊社関連企業のケアマネジャーにご相談いただければ対応させていただきます。
申請し、介護認定を受けたら介護保険の福祉用具貸与のサービスを受けることが出来ます。

ご相談

ケアマネジャーにご自身の生活に対する要望、心身の状態、居住環境、介護者の状況など福祉用具貸与を受けるために必要な情報の提供を行ない、ケアマネジャーに介護サービス計画書を作成していただきます。その計画書を基に福祉用具貸与、他にも介護保険サービスを保険適用で利用できるようになります。

福祉用具の選定

ご利用者のお身体の状況や介護者の状況、生活環境などを踏まえ、福祉用具専門相談員がご利用者様お一人お一人に合わせた福祉用具を提案いたします。

ご契約

ご利用になる福祉用具について、契約内容やレンタル料金を説明の上、契約書を作成します。
お届けの日時や場所につきましても、ご相談の上、決定させていただきます。

お届けレンタル開始

福祉用具専門相談員が商品を納品し、組み立てが必要な商品は組み立てを行い、ご希望の場所へ設置いたします。また、用具はお身体の状態に合わせて調整いたします。
ご使用方法や使用上の留意点なども説明いたします。

アフターケア

レンタル開始後も福祉用具のメンテナンスを行います。ご使用中に不具合が生じた場合も迅速に対応いたしますので、お気兼ねなくご連絡ください。

利用できる福祉用具貸与(レンタル)

・特殊寝台 ・特殊寝台付属品 など
各種福祉用具を貸し出ししております。詳しくは、お気軽にお問い合わせください。

ACCESS

あいあい福祉用具サポート

〒373-0025 群馬県太田市熊野町15-18

お問い合わせ
平日 8:30~17:30
0276-55-6111

GROUP

〒373-0851 群馬県太田市飯田町1118番地
TEL 0276-61-3197

運営事業

  • ●居宅介護支援事業所ななみ
  • ●訪問介護ステーションななみ
  • ●デイサービスセンターななみ

デイサービスセンターななみ

  • ●居宅介護支援事業所はっち
  • ●訪問介護ステーションはっち
  • ●リハビリセンターはっち

リハビリセンターはっち

  • ●はっちNEXT

はっちNEXT